お庭の草刈り

8月に入り、猛暑だった7月に比べると、比較的暑さが和らいでいるような気がするのは

私だけでしょうか(笑)

お陰様でこの時期は草刈りや庭木の手入れで忙しい日々を送っています。

幸いにも暑さに耐性のある体質でして、日々楽しく元気に作業させていただいております。

こんな身体に育ててくれた親に感謝している今日この頃です(^^♪

さて、今回は芝が敷かれているお庭の雑草を、刈払機(草刈り機)で除草した作業を紹介

します。



↑作業前です。

写真のように、芝の上に全体的に雑草が伸びています。




↑作業後です。

芝の上に茂っていた雑草を除草しました。

芝も一定の高さで刈り払っています。

刈払機でこのような状況下で除草する場合、

刃を汎用のチップソー(円盤状のギザギザした刃)で

除草すると芝をえぐってしまう恐れもあるため、

ナイロンひもを用いて刈り払いました。

ナイロン製のひもを刃の代わりに刈払機の先端に装着し、起動すると遠心力により、

ムチを振り回したような状態となり、下地を傷めず上層の雑草を刈り取ることができます。

このように芝の上に雑草が生い茂った場合に効果的な刈り取り方法となります。


ただいま草刈り、庭木の手入れ繁忙期でお陰様で今月(8月)は9割ほど

作業日程埋まっている状況です。

新たにご依頼いただく際に、お時間いただく状態となっております。

繁忙期のこの時期、早めのご予約をお勧め致します。

お気軽にご相談ください(*^^)v

トータルサポート ダイナ

茨城県鹿嶋市/神栖市/鉾田市/潮来市周辺でお住まいのサポート致します。 お庭のお手入れ、ハウスクリーニング、草刈り、引越のお手伝い、家事代行、便利屋業お気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000