トータルサポート ダイナのブログをご拝見いただき、ありがとうございますm(__)m
通常、ブログではご依頼いただきました作業内容についてご紹介させていただいて
おりますが、鹿嶋市に移住、開業して2年となります当店の知名度は低く、
「トータルサポート ダイナ」ってどんなお仕事しているの?
私の自己紹介も兼ねてご紹介させていただきたいと思います。
まず初めに、私のご紹介をさせていただきます(*^^)v
氏名:佐々木 隆紹(ササキ タカツグ)
年齢:45歳
出身地:宮城県大崎市
経歴:高校卒業後、約20年間勤めていた会社を退社後、造園業、ハウスクリーニング業の
経験を経て2年前に独立開業。ご自宅のお困りごと、ご年配の方や、身体の不自由な
方々の生活のお手伝いなど、人々に喜んでいただけるお仕事を自身で直接携わりたく、
屋号を「トータルサポート ダイナ」と改め開業しました。
会社退職後、造園業を主として故郷である宮城で開業しようと思いましたが、
私が生まれ育った故郷は寒冷地のため雪が積もり、冬季は外の仕事ができない状況と
なるため、積雪の心配がなく、比較的暖かくて住みやすい茨城県鹿嶋市に事務所を
構えました。
開業する上で雨季や造園閑散期をカバーするため、屋内作業であるハウスクリーニング
の会社で2年間修業させていただきました。
メインの職種は庭木の手入れ、除草、ハウスクリーニングになります。
併せて、便利屋業も行なっており、ご自宅のお困りごと、ちょっとしたお仕事でも自営業
の利点を活かして軽いフットワークでご対応いたします(^^)/
ここ鹿嶋で知り合った素敵な人々の繋がりのお陰もあり、自分の専門分野でないところ
(電気工事、大工、外構等)でも信頼できる横の繋がりの協力を経て丁寧、迅速、綺麗を
モットーにご依頼いただいたお仕事を全うします。
さてさて、便利屋業を行なっていますと多様なお仕事の依頼があり、案件ごとに解決策を
講じる必要があり大変ではありますが、刺激的で面白く、作業後の達成感、喜びは計り
知れません!
毎晩屋根裏で音がするからネズミを退治してほしいとの依頼で引き受けたらヘビだった
(しかも3匹)、お墓掃除のご依頼(ハウスクリーニングの技術で隅々までキレイにしまし
た)、畑のビニールハウスや小さい倉庫の屋根の解体作業、畑作業のお手伝い等々、
どうしたら達成できるか、事前にしっかり勉強、シミュレーションした上で作業に
入ります。ご自宅に関するお困りごとでご相談いただいたお仕事は基本なんでも承って
おります。私自身で難しいと思った作業は無理せず、横の繋がりを駆使してプロの職人さん
に協力いただいて丁寧に仕上げいたします。
本ブログをご覧の皆様で、お家に関するお困りごとございましたら、小さいことでも構いま
せんのでお気軽にご相談ください( ´∀` )
今回、長々と書かせていただき、ご覧になった皆様、お付き合いいただきありがとうござい
ました。
メインの業種であるお庭のお手入れ、ハウスクリーニングにつきましてはまた後日投稿させて
いただきますね★
最後に、私が一大決心の上、独立開業した理由についてお話させてください。
私が小さいころ過ごしていた実家では、父母、祖父母、祖祖母、妹2人、私を含めて8人の
大家族で過ごしておりました。
私の家族だけでなく、当時は大家族は当たり前の世の中でしたが、昨今は少子高齢化や、
田舎の過疎化により少人数の世帯が多くなってきております。
また、働き世代・子育て世代はお仕事が忙しく、ゆっくりする日も少ない中で、ご自宅の
維持管理をご自身で行なうことが難しい世の中になってきている状況をみて、このような
状況に困っている方々をサポートすることによって喜ばれる仕事がしたいと思い、
開業いたしました。
まだまだ小さい店舗ではありますが、小さい店舗ならではのフットワークの軽さで皆様の
お役立てをさせていただければ幸いです。
ご依頼いただいたお仕事は、お客様のご要望に沿ってしっかりと仕上げいたします。
今後とも、「トータルサポート ダイナ」をよろしくお願いいたします。