庭木の伐採作業★
お天気が良く、冬らしい寒さが和らぐ日が続く今日この頃、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はお正月のだらけた生活によって、たるんだ身体を戻すため
お風呂上りにストレッチ、筋力トレーニングや朝の散歩に明け暮れています(*^^)v
さて、今回は別荘裏庭にある立木の伐採のご依頼をいただきましたので
ご紹介いたします♪
伐採は高さ約5m、幹回り40㎝程度の立木です。
作業前のお写真はこちら↓
高い枝木が上部に広がるように育っています。
作業後のお写真はこちら↓
根元からバッサリ伐採しました(^o^)丿
場所的に高所作業車が入れないこと、建物等の障害物が周囲にないことから、
木に登っての枝下ろし、2人作業によるロープワークでの倒木を行ない、無事作業
は終了しました(作業中のお写真撮れずスミマセン💦)
伐採後の木の切断面のお写真です↓
樹齢7~8年といったところでしょうか?
伐採した木はお客様の別荘のストーブ用の薪にご使用されるそうです(^^)/
当店はご依頼1本から承ります。枝木の処分もお任せください(^O^)/
価格はホームページの「作業料金」に基本料金掲載しています。
枝木の状態により料金上下する場合もございますので、ご希望ございましたら出張見積
いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
鹿行エリアでしたら出張見積無料です★
また、複数本ご依頼の際はお見積りにてセット割引いたします。
冬季伐採は葉が落ち、枝木が軽い分処分費も抑えられます。
この時期の伐採いかがでしょうか?
0コメント